父ちゃんがんばるから

育児真っ只中、子育てついて色々語ってます!よく自分の想いも語ってます!

怒ると叱るの違いを学び、子育てに役立てて行きましょう

数あるブログの中からこのブログへお越し頂きありがとうございます❗

怒ると叱る似てるけど、違うんですよね😃

叱っているつもりでも、叱られてる相手や周りから怒っていると思われてしまえば怒っているになります。

これは、子育てにも当てはまることです。叱っているつもりが、子供にとっては怒っているとしか捉えられていないことがあります。それって、悲しいですよね…

これを読んで、いま自分は怒っているのか叱っているのかの指標にしてください。また、怒ると叱るの参考にしてください。

目次

 1.怒るとは 

f:id:smild2525:20200313225419p:plain

感情にまかせて腹を立てる

叱るとは正反対で、相手の利益にはならない行為。自分の気持ちを安定させるための行為。

例えば

相手が求めている行為をしてくれない。

早くやってほしいという自分の気持ちから解放されたい。または早く解放されたいきもちからの焦り。

このような時に出ますね❗

 

2.叱るとは

f:id:smild2525:20200317041926p:plain

その瞬間は大きな声を出して、子供を怖がらせてしまうかも知れませんが、相手にとって利益となることを伝える

例えば

子供が危ないことをしています。大人は、経験からそのままやり続ければ怪我をしてしまいます。

そんな時に伝える方法ですね❗

 

3.怒ると叱るの違い

f:id:smild2525:20200313225553p:plain



ずばり

相手の利益になるからならないか

だと思います❗

相手の利益になるようなことを、例えその瞬間怖い思いをしたとしても相手の利益になる内容であれば

それは

叱る

だと思います。

 

4.怒るから叱るへ変えるには

f:id:smild2525:20200317045610p:plain

怒ると叱るの違いはわかった

じゃぁ

どうすれば良いんだ?

ってなりますよね😃

それは

今言おうとしている内容が

相手にとって利益になるのかを考える

ことです。

でも咄嗟の出来事だったらそんなこと無理だろう💢

と聞こえてきそうです😱

では、怒ってしまったら…

冷静になりましょう❗

冷静に自分の状況を確認するだけでも、落ち着くことはできます❗

落ち着いたところで、怒ってしまった理由の謝罪と相手の利益になる内容を伝えます👍

落ち着いてる状況で落ち着けと言われれば簡単にできますが、気持ちが不安定な状況で落ち着けと言われても、なかなか落ち着けないのが本当のところですよね😱

そんな時に効果が期待できる方法があります。

その方法は別の記事で紹介しています。👇

smild2525.hatenablog.com

 

5.まとめ

文章で書くと叱る方法は簡単に見えますが、実際その場になるとなかなかできないと実感します❗

実際私がそうだからです😥

怒ってしまう時はもちろんあります😅人間だもの❗

常にではなくて良いので、ふと気がついた時に

叱ると怒るの違いを意識して、子育てに臨んでください‼️

そして

子育てを楽しみましょう😊

子供たちが今までできなかったこと、それができるようになった喜びを子供と一緒に分かち合いましょう‼️

というところで今日はここまで❗

読んでいただきありがとうございました‼️